スパイスティー 雨あがり
身体に良さそう、とか、おしゃれなかんじがする、とか、そういうタグ的なことではなく、単純に「おいしい」と思って飲んでほしい。お茶を調合するときの思いは、はじめから変わっていませんが、香りの組み合わせ方や、重ねる方法など、工夫の仕方は年々複雑になっています。
このお茶のベースとなる簡素なものを調合したのは、もう10年近く前になります。失恋した友人にどう言葉をかけていいかわからなかったわたしは、すこし気分があかるくなるような、だけれども、静かな気持ちで飲むことのできるお茶として、紅茶にラベンダーとレモングラスを混ぜたものを作ったのでした。
たくさん泣いてもいい。悲しみに寄り添い、希望を見せてくれるような願いを込めて調合したそのお茶を、今のわたしの感性で組み立て直したのがこの「雨あがり」です。雨はかならずあがります。その夕暮れはきっと澄み渡り、それまで見えなかった景色が見える。お茶に使った材料は、澄んだ夕暮れのグラデーションも表現しています。
*************
原材料:レモンピール、紅茶、ジュニパーベリー、レモングラス、セージ、ラベンダー、その他香辛料
内容量: 9g(3杯分)
賞味期間:半年
保存方法:高温多湿を避け常温で保存
商品サイズ:90mm×155mm※ティーポットや耐熱容器に袋の1/3量の茶葉を入れ、200mlのお湯を注ぎ3分蒸らし、茶こしなどで濾してください。
※淹れてから時間が経ったり、抽出時間が長すぎると、植物の特性上苦味がでることがあります。
※挽きたてのスパイスをいくつか使っております。香りの鮮烈さを味わっていただきたい商品なので、賞味期間は半年と一般的なスパイスより短いですが、ご了承ください。
※ひとつひとつ手詰めで作っています。商品によって多少のばらつきがありますが、ご了承ください。