top of page
IMG_9727.JPG

世界の料理でスパイスを学ぶコース
@東京西小山ミチノサキ教室
​ご予約フォーム

●日時:2023年10
月11日 水曜日
11:00スタート〜14:00頃までを予定します。
基本的にはデモンストレーションでご紹介しますが、みんなで作業する部分もあります。スパイスの解説と一緒に現物を見て嗅いで味わうことができます。
お土産のスパイスがありますので、学んだことをお家で再現していただくこともできます。

●場所:ミチノサキ
〒152-0002
東京都目黒区目黒本町 4-3-14
最寄り駅:武蔵小山駅

●参加費
¥8,900(税込)
当日現金にてお支払いいただきます。
開催3日前からキャンセル料(全額)が発生します。(お振込み)

●持ち物
エプロン、台拭き、皿拭き、筆記用具
※台拭き皿拭きはキッチンペーパーなどでも可


●内容
10月
【テーマ】手作りウスターソース!

スパイスは、単純に「風味をつける」だけのものでは ありません。 上手に使えば、料理の美味しさを底上げしてくれる頼もしい味方です。 それぞれのスパイスの持つ性質を理解すれば、いろいろなお料理に応用することが できるようになります。

この講座では、世界のスパイス料理や、日常に馴染むスパイス料理を作っていただ きながら、「なぜそのスパイスを使うのか?」「そのスパイスが料理にどういう効 果をもたらすのか?」を、スパイスの役割にそって解説します。 「体験」と「知識」の双方からスパイスへの理解が深まることで、他のお料理にも 応用できるようになっていくことを目指します。



◆レッスンメニュー

【キースパイス】オールスパイス
ひとつで複雑な香りを持つスパイス。「一緒に煮込む」「仕上げに混ぜる」方法での香りの出方の違いを体感しましょう。他にもたくさんの種類のスパイスを使って、ソースやタレを手作りします。

1.手作りウスターソース
ウスターソース、手作りすることでよりおいしいソースになりますよ。スパイスの働きを知って、自分好みに調整できるようになりましょう。

2.卵の入ったスパイスタルタルソース
南米テイストのタルタルです。挽きたてのスパイスを使うことで香りよく仕上げます。もちろんマヨネーズも手作りです。

3.ハーブとオレンジのタルタル
爽やかな香りのスパイスをいくつもつかい、複雑な風味に仕上げます。さっぱりといただけます。

4.スパイスポン酢
ありきたりのおろしポン酢も、スパイスを合わせると味がぐんと変わります。

※串かつ
いろいろなソースタレを串かつでお召し上がりいただきます。味変して楽しんでくださいね!



※調理は時間により一部デモとなる可能性もあります。

※画像は一部実際の料理と異なる場合もあります。

​2023.10.11
スパイス大学料理教室
「世界の料理でスパイスを学ぶコース」
東京西小山ミチノサキ会場
​ご予約フォーム

料理教室参加をご登録いただきありがとうございます。当日にお会いしましょう。

bottom of page