top of page
バーベキュー ハーブ

バーベキュー ハーブ

¥550価格

塩と一緒にまぶして焼くだけで、「香草焼き」や「南仏風」がすぐできます。鶏肉、豚肉、魚もおすすめですが、トマトやズッキーニ、かぼちゃ、茄子などの夏野菜も美味しいですよ。スパイスと塩だけでも十分ですが、玉ねぎやにんにくのスライスと白ワインもプラスして漬け込むとなお美味しい。前日仕込みでBBQやお弁当にもどうぞ。

数量
  • 「バーベキュー」

    まぶして焼くだけで香りよいスパイス料理ができるシリーズ。お塩と混ぜて、お肉や魚介、野菜などにまぶしてオーブンやフライパンで焼いてください。使用の目安は、鶏肉1枚(300g)に対して、塩とスパイスがそれぞれ小さじ1/2。あとはお好みで加減して、あなたの味を作ってください。※開封後は直射日光・高温多湿を避け、早めにお召し上がりください。※香りが薄くなったものは潔く廃棄してください。

  • 出来合いのものにひとふり

    ※指でこすってからふりかけると口当たりがいいですよ。 ●パスタ
    ●ポテトサラダ
    ●ラタトゥユ

  • 手作り料理に

    ●香草焼き:鶏肉やサーモン、豚肉などに塩とまぶして焼く。

    ●野菜のパン粉焼き:パン粉に混ぜる。

    ●ラタトゥユ:煮込むときに加える。

  • 使用量の目安

    3~4人分に対して小さじ1/2

    (まぶして焼くなら材料300gに対して小さじ1/2)


    ※入れ過ぎは禁物です。少なめから加えて、調整してください。

  • 調合師からひとこと

    スパイスを仕事にするよりずっと前、とりあえず使ってみたスパイスがバジルとオレガノでした。叔母がカレーに入れていたので、他のスパイスよりも身近だったからです。それをまぶしたチキンとトマトやズッキーニをよく一緒に焼いて食べました。

    そういう、スパイスに慣れ親しんでいない人でも食べやすさを感じられるように、その頃に思いを馳せて調合したのがこのバーベキュー ハーブ。バジルとオレガノだけよりも、もっと食べやすく調合しています。そして胡椒も入れているから、あとから挽く必要もありませんよ。とにかくこれとお塩だけで十分美味しい、そんな調合です。

  • 原材料名

    バジル、胡椒、オレンジピール、タイム、オレガノ、その他香辛料

  • 内容量

    8g

  • 商品サイズ

    120*152

サイト会員メニュー

Follow Me

日沼紀子note
  • Instagram
  • Youtube

Copyright © 2023 CROISEMENT All Rights Reserved.

bottom of page