top of page
カレーのあと入れスパイス

カレーのあと入れスパイス

¥550価格

カレーがなにかひと味足りない、そういうときに使えるスパイス。これを使えば、カレールウで作ったカレーもスパイスカレーの様相になります。煮終わる直前に加えてください。お皿に盛り付けたあとにふりかけてもいいので、家族で味の好みが違うときなどに重宝しますよ。

数量
  • 出来合いのものにひとふり

    ●カレー各種
    ●唐揚げ
    ●フライ(ソースと合わせて)

  • 手作り料理に

    ●オクラのフリット:揚げたあと、塩といっしょにまぶす。

    ●野菜の素揚げ:揚げたあと、塩と一緒にまぶす。(かぼちゃやれんこんがおすすめです!)

    ●ルウのカレー:ルウで作るカレーを煮込むときに加える。

  • 使用量の目安

    3~4人分に対し小さじ1/3〜

  • 調合師からひとこと

    こどもカレーを作ったときに、大人も一緒に楽しめるといい、そう思って調合した商品なのですが、これがなかなか、単独でもいい仕事をしてくれます。

    だから、実はレストランのお料理を作るときもかなり重宝していて、例えばマグロのブツにお醤油と一緒に絡めると、なんとも香り高い漬けになるし、芯から外した生のとうもろこしをこれとお塩で炒めると、とたんに「インド!」な副菜になる。

    ガラムマサラの香りの部分に、唐辛子を加えたようなミックススパイスです。

  • 原材料名

    唐辛子、カルダモン、クミン、オールスパイス、その他香辛料

  • 内容量

    8g

  • 商品サイズ

    120*152

サイト会員メニュー

Follow Me

日沼紀子note
  • Instagram
  • Youtube

Copyright © 2023 CROISEMENT All Rights Reserved.

bottom of page