top of page
ピクルス ベーシック

ピクルス ベーシック

¥550価格

どんなお野菜でも合わせやすい、オーソドックスなフレーバーですが、スパイスを少しだけ挽くことで、鮮烈な香りを引き出しています。人参、大根、きゅうりにカブなどもよいですが、蒸したきのこもおすすめ。きのこの酢漬け、あると便利ですよ。さっと湯がいたごぼう、魚の酢締めなど、材料を選ばずオールマイティに使ってください。残ったら刻んでタルタルソースに!

数量
  • 「ピクルススパイス」

    冷蔵庫にあれば、刻んでタルタルソースにしたり、サンドイッチに挟んだり、焼いたお肉に添えたり、何かと便利なピクルスです。※開封後は直射日光・高温多湿を避け、早めにお召し上がりください。※香りが薄くなったものは潔く廃棄してください。

    目安レシピ:野菜約200g(きゅうりなら2、3本)を食べやすく切り、酢80cc、砂糖大さじ1、塩小さじ1/2、スパイス小さじ1/4で作った漬け液と共にビニール袋に入れて空気をぬき1晩冷蔵庫におく。
     

  • ピクルス・マリネに合う食材

    ●大根・かぶ
    ●人参
    ●きゅうり
    ●ズッキーニ
    ●玉ねぎ
    ●蒸したきのこ
    ●ごぼう
    ●鯖

    ※そのままザラザラ入れても、浸かることで柔らかく食べやすくなります。気になるようならお茶パックなどに入れて使ってください。
     

  • 使用量の目安

    野菜200gに対して小さじ1/4〜

  • 調合師からひとこと

    ピクルスはいろんなところでいろんなレシピを紹介しているのですが、結局、このスパイスを使って甘酢に漬ける、に戻ってきます。コクが出てそれだけでも美味しいし、付け合せにしても他のお料理を邪魔しない。まぁどうしても洋食感が出る調合なので、洋食が合いますね。

    マスタードも、最初のころはどう使っていいかわからないスパイスのひとつでした。風味を歌うには今ひとつインパクトに欠ける。でも使ううちに慣れてきて、いろんな美味しさを発見します。この、「ピクルスにコクを出す」というのもひとつ。ぜんぜん主張しないのに、なんかおいしい、となるのは、マスタードに依るところが大きいと思っています。

  • 原材料名

    胡椒、コリアンダー、オールスパイス、マスタード、その他香辛料

  • 内容量

    8g

  • 商品サイズ

    120*152

サイト会員メニュー

Follow Me

日沼紀子note
  • Instagram
  • Youtube

Copyright © 2023 CROISEMENT All Rights Reserved.

bottom of page