top of page
挽きがけ 四川

挽きがけ 四川

¥550価格

麻婆豆腐にたっぷりふりかけるのが一番のおすすめ!手作りする人は、挽き肉を炒めるときに一緒に炒めると、より香りが全体に馴染んで美味しく仕上がります。大根サラダや冷奴、味噌ラーメンやもやし炒めなど、身近なお料理にふりかけると、「四川風ピリ辛」テイストに。焼き鳥もおすすめです。辛さはそれほど強くありません。

数量
  • 「挽きがけ」

    胡椒を挽きかける感覚で使えるスパイス。挽きたての香りは格別です。あなたが普段胡椒をかけるものに、自由に挽きかけてお使いください。※ミルやすり鉢で挽いて使うスパイスです。※開封後は直射日光・高温多湿を避け、早めにお召し上がりください。※香りが薄くなったものは潔く廃棄してください。

  • 出来合いのものにひとふり

    ●麻婆豆腐
    ●麻婆茄子
    ●中華サラダ
    ●味噌ラーメン

     

  • 手作り料理に

    ●麻婆豆腐・麻婆茄子:挽き肉を炒め終わって液状の調味料を加える直前に加える。

    ●野菜炒め:炒め終わる直前に加えて和える。
     

  • 使用量の目安

    1人分に対して1挽き〜

    ※入れ過ぎは禁物です。少なめから加えて、調整してください。

  • 調合師からひとこと

    麻婆豆腐は好きな料理のひとつです。初めて手作りしたとき、こんなにも美味しくなるのかと驚いて、以来ずっとレシピを改良しながら作り続けています。いちから作らなくても、手作りしたような楽しみを味わってほしい。そういう思いで作ったのがこの「挽きがけ 四川」。ミルに入れてガリガリ挽くことで、ひと手間加えるからこその美味しさがプラスされます。

    花椒は柑橘類と相性がいいので、柑橘を使ったサラダやソースなんかにもおすすめ。おしゃれな一品になりますよ。

  • 原材料名

    唐辛子、花椒、胡椒、八角、シナモン、その他香辛料

  • 内容量

    8g

  • 商品サイズ

    120*152

サイト会員メニュー

Follow Me

日沼紀子note
  • Instagram
  • Youtube

Copyright © 2023 CROISEMENT All Rights Reserved.

bottom of page